ゆでたまごにまつわる話

2024年5月20日

こんにちは。

前回につづき、お昼ご飯絡みのゆでたまごの話題です。

明日のお昼はたまごサンドにしようと思い立ち、
いつだか母がLineで送ってきてくれたゆでたまご情報を思い出しました。

これです。ゆでたまごの時短レシピ
ゆでたまごの作り方:農林水産省

農林水産省のX投稿で話題になったと、yahooニュースにも出ていたようです。
これによると、5分茹でて3〜5分蒸せば半熟〜かたゆでもできるというのですね。
ほんとかなーというのが最初の印象でした。

たまたま先月、ボーイスカウトの活動で調理活動があったのですが、
その時も皆さん、きちんと15分ゆでていましたし、
ご自宅から「egg timer」という便利グッズを持ち込んだ方もいたりして。
15分は結構長かったですがみんな待ちましたね。
恥ずかしながら、私の数少ないレパートリーにはゆで卵がなく、
娘は卵が嫌いなので、時々たまごサンドを食べたくなると
一つだけ卵を割って水を少し入れてレンチンして済ませていたのですが、
そうするとお皿に白身がへばりついて落ちにくいのです。

何十年前かの中学生の時に調理実習で習った時も、
時間がけっこうかかった記憶だったので
半信半疑ではありましたが、やってみました。

1)鍋に卵と水を1cmほど入れて火にかけます。
 (水が少ないので1分もしないうちに沸騰します)

たまごをゆでる
水深1cm


2)沸騰したら蓋をして、中火で5分ぐらぐら茹でます。
ゆでたまご
左が3分、右が5分蒸したものです。


3)5分経ったら火を止めて、半熟なら3分そのまま湯の中で蒸します。
  かたゆでなら5分。水に入れて冷やしたら完成です。

水を入れてから10分ほどであっという間に完成です!
切ってみると…きれいな半熟でおいしそう!
半熟って加減が難しいと思ってましたが、私でもできました〜!
火加減によるのかもですが、かたゆで狙いなら6分くらいいってもいいのかもしれません。

簡単、早い、しかも水もガス消費も少なく経済的!!と良いことづくめでした〜

ゆでたまご
左が3分蒸し、右が5分蒸しです。

皆さんのおすすめの美味しい簡単レシピや時短テクなどがありましたら
ぜひぜひ共有お待ちしております〜

最後まで読んでいただきありがとうございました!